【10周年−裏方日記】1回目を終えて
- 2015.09.17 Thursday
- 00:38


お料理を片付けて、汚れた器は食洗器へ。ピッチャーやトング類も洗って、タオル類は洗濯へ。一通り片付けたところで、私達も遅いランチです。

事前に試食は出来なかったので、この時点で初めて食べましたが、確かに、これは何だろう?と思わず確認してしまう味付けが楽しいかも

優しい味で、お野菜だけでも、かなりお腹一杯になる量だったので、PARTYタイムに皆さんが話していた感想に納得すると同時に、一安心


食物繊維の多いお野菜が硬めに調理されているので、体が快調になりましたネ。

予想外だった作業の流れや、行き届かなかった点を再確認して、改めて役割分担。会計時の包装ももっと効率化できるよう、最適な袋や封入の仕方を確認しました。
アンケートのご意見には、全てじ〜〜んと感激

会場でお客様の生の声を伺っていたyossieからは、




アシスタント業務はここまでなので、夕方にyossieは帰宅。(お疲れさまでした、来週もよろしく)
私は、会計に誤りがなかったかどうかを、タグで再計算。その後は、来週作品のディスプレイに着手しました。
次回までは1週間あるものの、着手したら止まらなくなり、結局午前2時過ぎまでかけて、並べ直しました。
翌日からは、コットンパール作品の追加制作に取り掛かり、この記事をUPしたりしている間に、早くも2回目の土曜を迎えました。
- イベントレポート
- -
- -